検索
-
最近の投稿
- 最近のTwitterの投稿まとめ(2019年12月1日~8日) vol.02
- 最近のTwitterの投稿まとめ(2019年12月1日~8日) vol.01
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.01
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.02
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.03
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.04
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.05
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.06
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.07
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.08
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.09
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.10
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.11
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.12
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.13
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.14
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.15
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.16
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.17
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.18
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.19
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.20
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.21
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.22
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.23
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.24
- ここ一か月半ほどのTwitterの発信のまとめ vol.25
- マンデラエフェクトで、聖書の聖句個所がたくさん変わっている?という質問について
- マンデラ大統領という偉大なクリスチャン
- 聖職者の財政的問題
聖書に基づくスピリチャリティ研究と福音伝道の道(杉本譲治)
profile
長年西洋占星術師をやってきましたが、今年から福音をベースとした活動にシフトすることを決意しました。名前も占い師としてのユピテルジョージから、本名の杉本譲治に変更しました。新しい形がしっかりと定まるまでは、しばらく書く内容なども調整していきます。
クリスチャンとして信仰告白を経て、福音伝道者になる以前は、約12年間にわたって、西洋占星術や神智学、心理学を中心とした活動をしてきました。早稲田大学政治経済学部在学時から、近代神秘学のルーツである神智学(セオソフィー)を、研究と実践の軸に据えながら、西洋占星術をはじめとする、ヘルメス学として受け継がれてきた古代の神秘学と、現代宇宙物理学の中でも最も重要な分野の一つである、重力子と高次元世界に関する理論を主な研究分野としてきました。これまでの一般的な西洋占星術との世界観と大きく異なる背景を持つため、それらをすべて星導学という名称で一度新たに捉えなおすことで、従来の枠組みにとらわれない学際的、横断的な研究を試みようとしてきました。
2017年からは、自身の研究の過程の中で、人は自分の意識の振動数を変化することによって、異次元移動(テレポーテーション)が可能となることが分かり、また、その表れとして訪れるマンデラエフェクトや、悟り(マインドフルネス)などの神秘現象を特に研究の中心としてしてきました。神智学における周波数の階層理論から、特にブッディ層の仕組みや働きに着目し、フィールドワークや、インタビューなどを続け、エビデンスを集めながら、実証的にその背景を解明してきた。しかしこうした研究から導き出されたのは、聖書が、いかに素晴らしいものであるかということ、そして、グノーシス主義的なアプローチに基づく西洋占星術や神智学、心理学では、普遍的な救済理論としてどうしても不完全なものになってしまうという、実際の長年の経験に根差した、霊的な真実でした。
大きな転機となったのは、2019年。こうした神智学的、グノーシス主義的な様々な研究を統合していく中で、明らかに聖書の中で書かれている福音(イエスの十字架での贖いと復活)こそが、霊的な真実であることを深く実感し、確信するに至りました。これまでの長年の研究や実践の中から「占い」「神智学」といった霊的な知識(グノーシス)を中心とした歩みでは、どこまで霊的な真実を知で持って究めても、人が根本的に救われる普遍的な教理にならないことを深く実感。そして、聖書の中で主イエスキリストが、そして、使徒パウロが告げた「信仰のみによる救い」をベースとした「福音伝道」こそ、自分自身にとって人を正しく霊的な道へと導く道であるということを強く実感しました。これまでの知をベースとしたグノーシス主義的な研究や活動が明らかに霊的な限界があることを悔い改め、イエスキリストを救い主として受け入れ、ただただ主イエスキリストへの信仰のみによって生きるという、自分の人生を捧げるキリスト者として生きる覚悟をするに至りました。
自らが長年、ニューエイジ的、グノーシス主義的なアプローチという誤った霊的なアプローチをとってきた大きな罪を深く悔い改め、自らキリスト者としてもっとも小さきものとして、日本の中この10年で広がっているニューエイジ思想に対してその危険性を示しながら、正しい福音理解を伝えていくことを自らのミッションとしています。
1984年神戸生まれ、私立灘高校卒業。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。学生時代の論文は、人類史における西洋占星術の文化の移動と変容について。2007年に大学卒業後、西洋占星術師としての仕事に携わってきました。12年目になる2019年には、小さいころからイエスキリストへの信仰を持つ者であったということを告白。これまでのニューエイジ、神智学、グノーシス主義的なアプローチを悔い改め、聖書の御言葉と、イエスキリストへの信仰を持つことの素晴らしさを伝えていく福音伝道の道という、全く新しい人生の歩みを始める。
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
月別アーカイブ: 2016年10月
自由であるために
自由であるために二つの大事なこと。
まず一つは、無意識の間に、
制限をかけていた思い込みに気づくこと。
そして、それを書き換える技術を
磨き続けること。
その、自分の思い込みを書き換える体験を、
積み重ねていくこと。
そして、二つ目は、
外部の影響を受けない、
自分が本当にこうありたいという
明確で、力強いビジョン。
ワクワクしながら、本来の自分で生きること。
そして、常識や、こうあるべきという一般的な
価値観だけにとらわれることのない、
のびのびとした想像力。それが大事。
この2つを大切にして、
日々の中で、制限を外し、明確に心の中に描くことで、
自分の人生の目的に向かって、
あるいはあるべき姿、ありたい姿で
あるために、
日々を力強く、しなやかに生きていくことができます。
自分のスタイルを作る、持つ、発見する。
自己啓発についての研究を、
10年以上にわたって取り組んできましたが、
最近、自己啓発についての
大きな枠組みがトータルに見えてきました。
そして、その上で、
ただ、自らの本質を啓発するだけでなく、
自分自身のスタイルを作ること、持つこと、
そして、発見し続けていくことが大事だということが、
もっぱらの研究テーマとなっています。
スタイルとは、啓発された自己が、
本質的に求めている「型」「美学」です。
スタイルという概念が、新しく研究の中に入ったことで、
飛躍的に、星導学の諸理論が、イノベーションしています。
行動を超えたところに、
あり方があり、その背景には、
美やスタイルの世界が存在しています。
この美や、自らが持つ、
スタイルに共鳴したとき、
人生の変容のスピードはさらに加速するということを
発見するのです。
重力と思考のエネルギーの関係性について
星導学の研究の中で、
私たちの思考のエネルギーは、
重力そのものであることがわかってきました。
重力は、ただ重いものを、高いところから低いところへと
落とすエネルギーではなく、
私たちの「記憶」や「思考」と同じ質の
エネルギーでできており、
それは、マクロの視点では、
惑星や星々の重力エネルギーと全く
同じものでできています。
重力に関しては、現代科学では、
謎が非常に多く、
未解明の法則も多数存在しています。
星導学では、古代から続く
占星術や魔術という文化的要素から、
経験主義的に、
この重力=思考のエネルギー
(他にも、魂や精神のエネルギーともいえる)
についての理論を研究し、構築していきます。
時空間に生命が宿る
星導学の研究の中で、
目下取り組んでいること。
それは、生命は、
我々の身体だけでなく、
時空間に宿るということ。
星導学の研究とは、
言い換えるならば、時間芸術、
もしくは宇宙空間における空間芸術、
それらが統合された
時空間芸術ともいえます。
時間や空間というものも、
我々の地球という惑星上、あるいは、
太陽系というシステムの中で
相対的に生じているもの。
つまり、星の研究とは、
時間と空間の研究でもあるのです。
時空間に生命が宿るという概念は、
私たちのこれからの時代を読み解くうえで、
とても重要です。
というのも、高度に情報化された社会の中で、
この時間と空間の制限が
どんどん無くなっていっているからです。
それはつまり、私たちの生命の定義が、
閉じられた時空間ではなく、
開かれた時空間へと解き放たれて行っているということに
他ならないのです。
時代の変遷と星導学の研究について
腰を据えて、西洋占星術(現在は、様々な研究テーマが統合されて、
星導学となる)の研究を始めて、10年。
いよいよこれまでずっと温めてきた
アイデアを長い歳月を経て、
具現化する時がやってきました。
幅広い分野において、様々に実験してきことが、
シンプルにまとまってきており、
真の意味での自己実現、
そして、人生を生きるということのエッセンスが、
以前よりもずっとクリアに見えてきました。
目下研究中のテーマが、
空間と時間と意識の主体について。
それを理論的に説明できるフレームとして、
Realm(レルム)理論としてまとめています。
生きる時代が変わるということは、
私たちの時代に対する、
時間および、空間、
そして自己意識(それにともなう他者認識や、
時空間上で生成される事象の認識)
が大きく変容することといってよいでしょう。
現在の時代の変遷の背景にあるもの、
それは、経済学では、限界費用逓増の法則の背景にある
「有限な空間、有限な時間」という概念が
技術革新によって根本的に終焉したこと。
高度に情報化した時空間を説明する理論が、
現時点では十分に存在していません。
そこで、必要なことが、技術革新によって、
今生まれつつある、この新しい時空間を定義するための、
シンプルな理論体系です。
かつてレガシー(時代の遺産)と考えられてきた、西洋占星術や、
現在は様々なセラピーとして現代的に再解釈されてきた
魔術体系も、
こうした理論背景をベースに考えていくと、
その実証研究に必要不可欠なものと考え、
この10年、着々と、本格的な研究のための
準備を重ねてきました。
いよいよ時代の流れと、こうして積み上げてきた研究が、
ひとつのうねりになっていくのを
肌身で実感しています。
10年の歳月を経て、この秋、ユピテルジョージ星導学パーソナルコーチングがスタート!
2007年にこの仕事を始めて以来、
約10年にわたって、西洋占星術のみならず、
ヒーリングやセラピー、量子力学、
心理学、統計学、自己啓発理論等、クリスタルセラピー、
カラーセラピー、フラワーエッセンス、ドラマセラピー等、
多岐にわたって研究のすそ野を広げてきました。
そして、私が、長い年月をかけてコツコツと積み上げてきた、
こうした研究の集大成ともいえるのが、
この秋スタートする、ユピテルジョージ星導学パーソナルコーチングです。
このパーソナルコーチングでは、
あなたの人生を動かしている潜在意識のプログラムを、
根本的に書き換える方法を、
わかりやすく2時間×3回のコーチング、
もしくは終日6時間の講座を通じて、お伝えします。
この秋、新しく生まれたコーチングセッションで、
あなたも、人生を大きく変化するための秘訣を、
手に入れませんか。
▼詳しくは、こちらのページからご覧ください。
https://church360vr.com/gfa_counseling.html
豊かさを引き寄せる考え方―「焦点」
人生の中で、豊かさを力強く引き寄せる考え方。
その大きな秘訣を一言で表すと、「焦点」です。
自分の望む豊かさを手に入れるためには、被写体に、カメラのピントを合わせ
るように、人生の焦点を豊かさへとしっかりとフォーカスすることが大事。
そう、潜在意識は、カメラのレンズのようなもの。
曇りのないレンズは、曇りのない現実を映し出します。レンズがクリーニング
されていないと、現実にもそれが映し出されるのです。
「美しい写真」を撮るためには、被写体にしっかりとピントをあわせることが
大事。それと同じで、自分の望む現実を作り出すためには、潜在意識の中に、
自分の望むイメージをクリアに思い浮かべることが大切なのです。
この例えが、面白いのは、カメラのレンズはそれぞれに違う個性を持っている
ということ。つまり人々が望む豊かさにも、たくさんの多様性があるというこ
とを表しています。
遠くを見据える望遠鏡のようなレンズもあれば、近くのものを拡大して見る虫
眼鏡のようなレンズもあるでしょう。
それと同じで、人の願望には、多様性があります。特に、今の時代は価値観の
多様性の幅が広い時代なので、一概に「これが豊か」とは定義できません。
そう、豊かさの定義は人によって大きく違うのです。
しかし、どんなレンズにも共通すること。その本質こそ、「焦点」です。
望遠鏡も、虫眼鏡も、用途は違っても、ピントをあわせることで、初めてその
力を発揮するように、すべての人に潜在意識があり、そして潜在意識は「焦
点」が定まることで、最大限の力を発揮します。
自分の望む未来へと、しっかりと心のレンズで、ピントを合わせること。これ
こそが、人生を豊かにする大事な考え方なのです。
自分を深く愛するために
人生をより実りあるものにするために、大事なこと。
それは、「自分自身を深く見つめ、しっかりと愛すること」です。
「自分を愛すること」ということはどういうことでしょうか。
それは、言い換えるならば、自分自身の「ありのままの姿を知ること」と言っ
てもいいでしょう。
それは、飾らない、そのままの自分を知り、受け入れていくことです。
自分を愛するために、自分自身の「感情」にじっくりと耳を傾ける習慣を持っ
てみるというのも、いいでしょう。
どんなに忙しい時にも、オフタイムには、自分のための時間をとり、静かに内
面に意識を向けてみましょう。
例えば、部屋の照明を暗くして、感情の湧き出る「お腹」の辺りに意識を集中
してみてください。あるがままの気持ちを認め、受け入れていくようにするの
です。
それがネガティブな感情だからといって、否定する必要はありません。ただた
だ、自分の心の中に湧き出る感情を、味わい尽くしていけばいいのです。
こうした時間を持つことで、日々の生活の中では気づかなかった、新しい自分
を認め、受け入れていくことができます。そう、自分の感情をあるがまま感じ
ていく中で、「あるがままの自分を愛していく」というプロセスは進むのです。
そして、自分を受け入れるほどに、自分自身を大切にする方法も、見えてくる
でしょう。